2023年4月21日 / 最終更新日時 : 2023年10月22日 takata 活動あれこれ第17回新松戸まちゼミ 21日の新聞折り込み「UKIUKI-ウキウキ-」に第17回の新松戸マチゼミ開催のお知らせが出ました。5月14日(日)・28日(日)の10時から開催される、よこお薬局「いきいき漢方・いきいき終活」講座に、行政書士&登録販 […]
2023年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 takata 遺言・相続・終活のアレコレ孫への生前贈与と税制改正 お孫さんはカワイイ。お伺いするお宅でお話を聞いていると、成人した子供よりも孫の方がカワイイという雰囲気はあります。以前と違って、財産を孫にも残したいという方も増えているように感じます。とはいっても、孫は法定相続人ではあ […]
2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 takata 遺言・相続・終活のアレコレ保険の契約者、被保険者、受取人の関係 生命保険関係の記事をすでにいくつか掲載しているのですが、見直すと基本のことが記載されていませんでした。他のテーマもそうですが、基本を記載せずにマニアックな内容を記載する傾向があるようで、なんだか自分のための備忘録になっ […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 takata 遺言・相続・終活のアレコレ権利証と登記識別情報 一般的に権利書、または土地の権利書と言ったりしますが、正式には「登記済権利書」です。相続の仕事で土地や建物の相続があると、親しい司法書士の先生にお願いします。いわゆる所有者移転登記ですね。無事登記が完了すると「登記識別 […]
2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 takata 遺言・相続・終活のアレコレ準確定申告 準確定申告とは、納税者が亡くなったときの確定申告のことです。所得税は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得について計算し、その所得金額に対する税額を算出して翌年の2月16日から3月15日までの間に申告と […]
2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月16日 takata ライフサポート行政書士の会3月のライフサポート行政書士の会を16日に開催しました。 飯田先生、岩倉先生、半田先生、そして私と 本日は、無料相談と実務情報交換会です。 他の利用者の方が時間を間違っていたようで、 部屋に入ってくる方がいて、相談者と勘違いしたり、 ちょっと落ち着かない感じでしたが、 なんとか […]
2023年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 takata 遺言・相続・終活のアレコレ押印廃止 令和3年に法定相続情報一覧図の保管及び交付の申出書を代理したときには、ダウンロードした様式の申出人欄と代理人欄には押印が記載されていました。一覧図の作成者の欄にも押印が必要でした。今では押印がなくなっています。古い資料 […]
2023年3月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 takata ライフサポート行政書士の会「コスモスひろば」令和5年春号リリース! 日本行政書士会連合会のキャッチフレーズは「そうだ、行政書士に相談しよう!」です。行政書士の役割は、他の士業に比べると分かりにくいと言われています。行政手続きの代行だけと思っている方が多いのも事実ですが、実は市民法務の担 […]
2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 takata 遺言・相続・終活のアレコレ代襲相続・数次相続・再転相続・相次相続 代襲相続 一般的な説明で多いのは、相続人である子が亡くなっていて、その孫が相続になるケースですね。亡くなった人に子がおらず、兄弟姉妹が相続人になる場合、相続人である兄弟姉妹が亡くなっている時には、その子供が相続人になり […]
2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 takata ライフサポート行政書士の会2月のライフサポート行政書士の会を16日に開催しました。 飯田先生、岩倉先生、栗村先生、半田先生、そして私と 全員揃って、久し振りのセミナーを開催しました。 テーマは「○か×か?クイズで学ぶ遺言と相続」です。 このセミナは、遺言書と相続を30のクイズで説明していくのですが、 一 […]