2025年6月19日 / 最終更新日時 : 2025年6月19日 takata ライフサポート行政書士の会6月のライフサポート行政書士の会を19日に開催しました。 6月27日号のちいき新聞にセミナーの案内が掲載されるとのことです。 7/3、8/21開催のセミナーが告知されます。 というわけで、本日も情報交換であっという間の2時間でした。 農地、不動産、ゆうちょ銀行、入管、成年後見人 […]
2025年6月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 takata ライフサポート行政書士の会「コスモスひろば」令和7年夏号リリース! 日本行政書士会連合会のキャッチフレーズは「そうだ、行政書士に相談しよう!」です。行政書士の役割は、他の士業に比べると分かりにくいと言われています。行政手続きの代行だけと思っている方が多いのも事実ですが、実は市民法務の担 […]
2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 takata ライフサポート行政書士の会5月のライフサポート行政書士の会を15日に開催しました。 ちいき新聞、掲載されません。。 というわけで、今回は情報交換の2時間でした。 いろいろな団体活動をしていると、5月は総会日時が重複してしまい、 特に理事をやっていると、どうしてもそちらが優先になってしまいます。 そんなわ […]
2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 takata ライフサポート行政書士の会4月のライフサポート行政書士の会を3日に開催しました。 「継続は力なり」でしょうか。 「ちいき新聞」への掲載がないにも関わらず、 電話でセミナーへのお申込みがありました。 これは、とても嬉しいことでした。 雨の中、柏から新松戸までおいでいただき、 本当にありがとうございます。 […]
2025年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 takata ライフサポート行政書士の会「コスモスひろば」令和7年春号リリース! 日本行政書士会連合会のキャッチフレーズは「そうだ、行政書士に相談しよう!」です。行政書士の役割は、他の士業に比べると分かりにくいと言われています。行政手続きの代行だけと思っている方が多いのも事実ですが、実は市民法務の担 […]
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 takata ライフサポート行政書士の会2月のライフサポート行政書士の会を6日に開催しました。 「ちいき新聞」への掲載がなかなか決まりません。 コロナの時には、けっこう数多く掲載されましたが、 さすがにイベントが増えてきたのでしょう。 無料掲載枠なので贅沢は言えませんよね。 寒波でさすがに自転車は寒いです。 手袋を […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 takata ライフサポート行政書士の会1月のライフサポート行政書士の会を16日に開催しました。 2025年、最初の情報交換会です。それにしても寒い日でした。 こんな日にセミナーやらなくてよかったと思います。とはいえ、 同じ時間帯の他の部屋には高齢者の方がたくさんいらっしゃっていたので、 お年を召しても寒さに負けず皆 […]
2024年12月14日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 takata ライフサポート行政書士の会「コスモスひろば」令和6年冬号リリース! 日本行政書士会連合会のキャッチフレーズは「そうだ、行政書士に相談しよう!」です。行政書士の役割は、他の士業に比べると分かりにくいと言われています。行政手続きの代行だけと思っている方が多いのも事実ですが、実は市民法務の担 […]
2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 takata ライフサポート行政書士の会12月のライフサポート行政書士の会を5日に開催しました。 あっという間の一年、今年最後の会合になりました。 ちいき新聞の掲載がなかなか決まりません。 用意した新しいセミナーの内容を忘れてしまうのではないかと、 心配になってきました。 今日は、相続に不動産売買が絡んだときの難しさ […]
2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月7日 takata ライフサポート行政書士の会11月のライフサポート行政書士の会を7日に開催しました。 新しいセミナー「相続の壁」は用意できたのですが、 ちいき新聞への開催告知掲載は、まだ決まっていません。 ま、無料掲載なので贅沢を言ってはいけませんし、 待っていればいつか掲載されるので、気長に待ちましょう。 そういうわけ […]